四国地方の競馬場一覧/ホームメイト

競馬場

四国地方 の競馬場(1施設)

公営競技のひとつである競馬は、馬と騎手が人馬一体となって芝、ダート、障害などの特徴のあるコースを走り、順位を競う競技です。そして競馬を行う施設を競馬場と言います。国内にある競馬場は日本中央競馬会(JRA)が運営する中央競馬場が10ヵ所、県・市区町村などが運営している地方競馬場が15ヵ所。広さ、コース形状などの特徴は競馬場によって異なります。いずれの競馬場もレストラン・休憩所が充実しており、家族連れも楽しめる観光スポットです。「レースマップ」では国内にある競馬場を一覧でご紹介。有名な競馬場をはじめとする各施設ページでは、基本情報、魅力についてご覧頂けます。競馬場一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
四国地方の競馬場
1施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    高知競馬場

    投稿ユーザーからの口コミ
    高知市長浜にある、高知競馬場です。高知市の中心部から車で約20分の場所にあります。とても広い敷地に砂地のレース場があり、見晴らしも良い競馬場です。 主にレースは夜に行われているため、『夜さ恋ナイター』のキャッチフレーズが看板に出ています。 駐車場もかなりゆったりと確保されており、敷地内はもちろん競馬場敷地のすぐ目の前に第2駐車場と第3駐車場があります。 こちらの競馬場、競馬のレースはもちろんですが、休日には小さな子どもたちを連れた家族連れで賑わっています。その人気の理由は、競馬場入り口にある大型公園。その名も『バババパーク』です! 高知県内でも指折りに入る遊具の大きさで、子どもたちは公園に着いた瞬間から大興奮。みんなが遊具目掛けて一目散です! 安全面にも配慮された設計なので、付き添いの人も安心して見守ることができます。 また、こちらの競馬場は飲食スペースも大変充実しています。屋内フードコートが確保されているため、こちらも休日は特に家族連れで賑わっていますよ。

■地方・地域の競馬場検索

■全国の競馬場検索

競馬場・競艇場・競輪場のことなら【レースノート】
「レースノート」は、競馬場・競艇場・競輪場に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画