東海地方の競馬場一覧/ホームメイト

競馬場

東海地方 の競馬場(3施設)

公営競技のひとつである競馬は、馬と騎手が人馬一体となって芝、ダート、障害などの特徴のあるコースを走り、順位を競う競技です。そして競馬を行う施設を競馬場と言います。国内にある競馬場は日本中央競馬会(JRA)が運営する中央競馬場が10ヵ所、県・市区町村などが運営している地方競馬場が15ヵ所。広さ、コース形状などの特徴は競馬場によって異なります。いずれの競馬場もレストラン・休憩所が充実しており、家族連れも楽しめる観光スポットです。「レースマップ」では国内にある競馬場を一覧でご紹介。有名な競馬場をはじめとする各施設ページでは、基本情報、魅力についてご覧頂けます。競馬場一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
東海地方の競馬場
3施設
ランキング順
  • 中京競馬場

    投稿ユーザーからの口コミ
    フードコートや公園があり、競馬以外も楽しめる施設です。 日によってイベントを開催していることもあります。 お酒を飲みながらのんびり過ごしている方や、施設内の公園でお子さんと一緒に遊んでいる方、カップルで競馬を観戦している方など様々なお客さんがいました。 施設内がとても綺麗で広いので、お散歩をするのにもちょうど良いです! 競馬に詳しくなくても、近くで馬を見られて楽しいです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    笠松競馬場

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの施設は名鉄笠松駅からすぐのところにあります。競馬場に行ったことがなく、友人に連れて行ってもらいました。施設の中には、レース観戦席以外にも風情ある飲食店が立ち並び、昼からビール、どて焼きなどがあり競馬以外にも楽しむことができる場所でした。オグリキャップの銅像前で記念撮影もしました。
    • 周辺の生活施設

    名古屋競馬場

    投稿ユーザーからの口コミ
    名古屋市港区にあった地方競馬場が新しくなって弥富市に移転しました。場内はとてもキレイでパドックも近く迫力満点です。パドックから馬券購入とコースまでが近くスムーズです。

■地方・地域の競馬場検索

■全国の競馬場検索

競馬場・競艇場・競輪場のことなら【レースノート】
「レースノート」は、競馬場・競艇場・競輪場に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画